suezentarouの日記

元メンヘラアダチル女。現在、山と犬を愛するマイペースおばさん

イマジナリーマツコ・デラックス

 

 私は30歳の時寝たきり廃人状態だったのだが、その時にイマジナリーフレンドがいた。

同年代の女性と、同年代の男性、そしてマツコ・デラックスだ。

何故マツコ・デラックスなのかというと、マツコが好きだったからという理由と、

キャラクターが強烈なので脳内で再現しやすかったのではないかと思っている。

 

 イマジナリーフレンド(以下イマフレ)達とは毎日おしゃべりをし、長い時だと12時間ぶっとおしでしゃべり続ける時もあった。

しかし、さすがにこの状況はまずいと思い(統合失調症なのでは?)

行きつけの精神科で相談してみた。すると、

 

「イマフレたちは君を守るために現れたものだと思うから、そんなに怖がらなくていいよ。ただ、イマフレ達が君を攻撃するようになったらまた相談してね」

 

と言われた。

 

 すっかり安心した私は連日マツコ達とおしゃべりをした。

今日の天気からタイのLGBTの精神性まで、さまざまなテーマでしゃべりつくした。

マツコ達は姿こそ見えないが、ちゃんと存在を感じるのである。

声も、耳から音を拾う感覚ではなく、脳内に直接語り掛けるような感じ。(ファミチキください)

なんと体臭まで感じるのだ。

同年代の女性のイマフレに関しては、実家の様子や家族構成、生い立ちや性癖まで

こと細かく知っているのである。

 

 しかし、そんなイマフレ達との楽しい生活は長くは続かなかった。

社会復帰が進むにつれてイマフレ達が出てこなくなったのだ。

「君を守る存在なんだよ…」精神科ドクターの言葉を思い出した。

もうイマフレ達に守られなくても大丈夫なくらい回復した私は

マツコをテレビで見かけるたび手を合わせて感謝をしている。

守ってくれてありがとう。私は彼女をマツコ神と呼んでいる。

 

 

ひろゆき

 ひろゆきの動画をたまに見るのだが、私がひろゆきに人生相談したら

なんて言われるかなーと想像してみる。

 

す「30代独身女性です。Fラン無能精神疾患もちなのですが

 こんな私が今後生きていくためのアドバイスをお願いします。」

ひ「んー、生活保護でいいんじゃないですか?」

 

…(;O;)

 

いやいや、生活保護は最終手段なのでそれまではあがきます。とりあえず、

①少ない支出で生きていけるようにする。

②低収入でいいので安定して楽な仕事。

③メンタルを安定させること

④投資

⑤副業l

⑥勉強とスキルアップ

 

とりあえずはこんな感じかな。

バイト決まったああああ

 アルバイトに受かった。近所の飲食店でこじんまりとしているが素敵なお店だ。

数年ぶりの労働なのだが、問題なのは人間関係だ。

実は私は仕事が長続きしないのだ。

特にいじめられたりする訳ではないのだが、人間関係が息苦しく感じてしまい、

自分から辞めてしまうのである。

 

 これは自己肯定感の低い人間にありがちらしいのだが、対人感情が極端なのだ。

自分以外の人間は敵か味方か、上か下か、好きか嫌いか、というように。

他人なんて好きでも嫌いでもない、ニュートラルな感情が健全なのだが

〇〇部長は優しいからすき、〇〇先輩は不愛想だから嫌いというように

なってしまうのである。

これじゃあ、まわりが嫌いな人間だらけ、敵だらけになってしまうのも

しかたがない。

(ただでさえ自分を嫌う人間は投影して他人を嫌いになりやすいのに)

しかも、その場の空気に過剰に反応してしまいストレスをためやすい傾向もある。

(今はやりのHSP?)

そんなわけで3年ごとに職を転々としてきたのである。

 

 しかし、今の私はいままでの私とは違う。

自分の精神構造や、欠点をしっかりと理解したので同じ失敗はしないであろう。

(本当か?)

第一、与えられた仕事をしっかりとこなし、お給料をもらうのが目的なので

人間関係なんて多少荒れようがどうだっていいのだ。

 

 とりあえず、社会復帰の第一歩として頑張るのみ!

 

 

 

 

 

 

真の自己肯定感

 最近、ようやく自己肯定感というものが理解できてきた気がする。

以前は自信がありそうな人間はみんな自己肯定感が強いと思っていたが、

それは大きな間違いだった。

例えば、少し前に流行ったインスタ映え。ああいう人種は自分のことが大好きで

自信に満ちているように見えるが、実はありのままの自分を受け入れられていない。

自分で自分のことを愛せないので、「他人に愛してもらおう、評価してもらおう」

という気持ちでいっぱいなのだ。承認欲求の塊である。

他人の評価がすべてなので実際の自分より大きく見せることに必死になり、

それが自信たっぷりに見えるというわけ。

 

 もちろん昔の私も例外なくインスタ映えを気にするタイプの人間であった。

当時、水商売をしていたので、お客さんに連れて行ってもらった

高級レストランや高いお酒の写真を嬉々として載せていたし、

人から綺麗だね、おしゃれだね、イケてるねと言われるように

躍起になっていた。

はたから見ると華やかな生活のように見えるが

内心はいつも孤独感や虚無感に見舞われ、むなしい毎日を送っている

さみしい女だった。

 

 しかし今はどうだろう。

昔と比べると華やかさのかけらもないような生活なのだがすごく幸せだ。

毎日愛犬と地元の公園を散歩し、たまに山に登り、

見た目はすっかりおばさんになってしまったけど、それでも幸せなのだ。

「お金がいないとダメ、ブランドじゃないとダメ、きれいじゃないとダメ

他人に評価されてないとダメ、男性に愛されてないとダメ」

20代まで縛られ続けていた呪縛からやっと解放された。

 

 大きな挫折と心理学を学んだことで大切なことに気づけた訳だけど、

私の自己肯定感がどうして低くなったのか、その原因は母親にある。

ちなみに母との折り合いは未だについていない。

このことはまた次回。